増加傾向にある永代供養墓

永代供養墓は「えいたいくようばか」または「えいたいくようぼ」と読み日本各地のお寺や墓地に存在します。遠方でお墓参りが出来ない人や、お墓参りをしてくれる人がいないこんな理由で供養できない人が最近増加しています。そんな人達の代わりにお寺が責任を持って永代に渡り供養又は管理してもらえるのが永代供養墓です。また形態として他の人と一緒のお墓あるいは同じ納骨堂などに安置されることから、合同墓、合葬式納骨堂と呼ばれています。

そして宗旨宗派を問わず受け入れてもらえるのも支持されている理由の一つです。特徴としては個人のように墓石を用意する必要がないので、費用としては安く平均的な金額として30万円~50万円位です。しかし管理するお寺によって金額に差がありますので事前に調べる方が良いでしょう。また年会費や年間供養料が別途必要という事もありますので下調べは大切です。

最近は少子化の影響や家族の形の変化などで、昔のようにお墓の供養や管理が難しいと言うのが実情です。そのため代々のお墓を処分しこの様な永代供養墓に移す人が増加傾向にあります。そしてこの様な社会の流れから様々な会社が、寺院や霊園を紹介してくれるサービスを展開しています。中にはインターネットで情報を提供してくれる会社もあり非常に便利に探すことが出来ます。

終活と言う言葉をよく耳にしますが「最期の形を自分で決めて旅立っていく」これも大切な事の1つかも知れません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*