葬儀に自分の考えを持ち込むのは控えましょう

近頃では色鮮やかなお花で亡くなった方の祭壇を飾る葬儀も多くなっていますが、時と場合によってはそうした祭壇を用いることで不要なトラブルを招くことも少なくありません。そうした祭壇を組みたい場合にはよく葬儀業者と相談することが大切です。たとえば、花粉に対する過度のアレルギーを持つ参列者などにとっては、祭壇前で焼香するのも避けたい気持ちになることもあるでしょう。また、導師を招く際には宗教や宗派によってお花が決められていることもあります。

世間一般では単に祭壇を華やかに飾りたいと思われることでも、宗教によっては禁忌とされる行為であることも考えておかねばなりません。宗教で用いる一切の道具、つまりお燈明やお花、お香などにはそれぞれその宗教、宗派における意味があり、世間的な考えとそれとは必ずしも一致するものではありません。どれだけ綺麗と思われるお花でも宗教、宗派によってはお樒や真榊などが祭壇に相応しいお花とされていることもあります。自分たちが綺麗だと思う感覚と宗教、宗派によって重んじられる仏前作法では、優先されるべきは仏前作法でなければなりません。

したがって、導師をお迎えして執り行う葬儀の場合には、業者の方と導師との打ち合わせによる祭壇を選ぶことが大切です。故人が好きだった花で飾りたいという気持ちもあるでしょうが、それはあくまでも遺族側の考えに過ぎず、導師をお迎えする以上は導師の指示にしたがうべきでありましょう。導師を招く葬儀にあたっては自分の考えをゴリ押しするのではなく、導師をお迎えして送らせていただくんだ、という気持ちを持つことに徹することが大切であると申せましょう。都内の納骨堂のことならこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*